東京地下鉄株式会社 人事部長
7月18日(木)9:00 - 11:00
東京メトロでは、2018年度より「65歳定年制の導入及び賃金・処遇制度の見直し」を実施しております。
労働力確保や技術・技能の伝承を目的とした当社の定年延長について、導入までの道のりや、制度の中身についてご紹介させていただきます。
日付 | 7月18日(木)9:00 - 11:00 |
---|---|
カテゴリ | 勉強会 |
講座名 | 65歳定年制をどう実現したか |
会場 | 三井住友銀行 東館 ライジング・スクエア4F SMBCカンファレンスコリドー |
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-3-2 |
アクセス | 地下鉄「大手町駅」C14出口直結( アクセス ) |
備考 | <当日お持ち頂くもの> ・お名刺 初めてご参加になる会員様は、受付にてお名刺を1枚頂戴いたします。 当日は、会員の皆様の交流をはかるため、名刺交換のお時間を設けております。 お手数ですが名刺を多めにご用意いただけますようお願いいたします。 当日のご連絡/お問い合わせ先:070-1563-9989(担当/桑原) |
東京地下鉄株式会社 人事部長
1990年に帝都高速度交通営団(現東京メトロ)に入社。
総務、人事、秘書等を経験したのち、マネージャーとして
関連事業、投資計画、営業推進部門を経て、研修センター
所長として社員の研修体制構築に貢献した。
その後、広報部長を経て、2019年4月1日より現職。